2016年1月6日水曜日

あけましておめでとうございます



明けましておめでとうございます。

昨年中は数々のご支援を賜り心より感謝申し上げます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

皆さまのご多幸とご発展をお祈り申し上げます。
 
 
皆さまのご支援をいただき、2015(平成27)年度の事業も順調に展開し        ております。

 
・ファミリーホーム: 昨年2名加わり、4歳から18歳までの男子3名、女子3名が兄弟・姉妹として、仲良く元気に暮らしております。高校生たちは、9月に大洪水で被災した茨城県常総市でボランティア活動(床下の泥かき「モグラ」)を体験してきました。クリスマス会は大盛会でした。


・にこにこサロン: 子育て中のお母さんたちが思いを語りあい、気分転換がはかれるようお母さんたちの「サロン」を開催しています。託児コーナーを設け、小さな子どもさんも一緒に参加してくれています。



 ・にこにこクラブ: 地域の子どもたちが家庭ではなかなかできなくなったことを体験し、子ども同士、子どもと大人の交流を深める目的でいろんなイベントを開催しています。もちつき、ポニーとのふれあい、5月末にようやく全線開通した仙石線に乗って水族館にお出かけ、芋煮会、クリスマス会などで子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

 
本年も、皆さまのご支援とご指導をいただきながら、これらの事業を継続・充実して参りたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。

2015年12月24日木曜日

宮城県曹洞宗第十三教区寺族会さま

宮城県曹洞宗第13教区寺族会様よりご寄付を頂きました。

会長さんも副会長さんも沿岸部の寺院でお生まれになり、
同級生に何人か里子さんがおり、深く里親制度をご理解されておりました。


 
 
ありがとうございました。

2015年11月17日火曜日

芋煮会を開催いたしました。

今年も地域の方との交流で芋煮会を開催しました。

地域の皆様にご協力いただき
豚汁、新米の炊き立てご飯、玉こん、フランクフルト、採れたて野菜のお浸しなどを作り
美味しく楽しい昼食の時間を過ごしました。





当団体の仮設住宅にお住まいの方やお引越しされてきた方
元気いっぱいの子ども達とたくさんの人の笑顔で
芋煮会は今年も大盛況でした。




ご協力いただいた皆様、参加して下さったみなさま
ありがとうございました。

今後とも当団体をよろしくお願い致します。

日本福音ルーテル湯河原教会さまより

今年もたくさんのビタミン愛が届きました。




ルーテル湯河原教会さま、今年も美味しいみかんをありがとうございました。




 

2015年10月14日水曜日

平栗さまより、りんご

本日、長野県の平栗さまより、りんごが届きました。
真っ赤なりんごは本当においしそう。



いつも季節の味をお届けいただき本当にありがとうございます。
さっそくホームのみんなでいただきます。
ありがとうございましたm(__)m

2015年8月3日月曜日

表千家流仙台吉祥会様より

表千家流仙台吉祥会様より貴重な浄財を頂戴いたしました。


 
みなさまの温かいお気持ち
心より感謝申し上げます。

✿ポニーへ御礼✿

先日ポニーの乗馬体験でお伺いした保育所の所長先生からご連絡がありました。

保育所のお子様方からととても可愛らしいお礼を頂戴いたしました(^^)




これからも皆様の架け橋になれるよう一生懸命に活動して参りたいと思います。

☆素敵なお手紙をありがとうございました☆